ここで戻っていく可能性のほうが高いけど。
買いの厚みも増してきたので普通にもどすのではないかとみせつつ、もう一日くらい大きく出来高作りに行きそう。
そこが買い場(押し目)になるんじゃないかなあ。
追記
反転したっぽい動きしてる。油断はできないけど。
2018年8月5日日曜日
2018年8月4日土曜日
q(゚д゚ )↓sage↓(あきらめた
ニュース云々は別として10日までは徹底的に下げ目線でもいい流れっぽい。
どこかで転換期がまた来るので(下手したら10日チョイ過ぎてから)、そこから追っかける形でいまは手仕舞いしておくべきか。
こうなりゃ全力ショート!!!……はしないけど( ´∀` )
ただここまでくると75万くらいまでは下げそうなので、すこしS入れてもいいかな?(これで反転したら逆神になれるか。
どこかで転換期がまた来るので(下手したら10日チョイ過ぎてから)、そこから追っかける形でいまは手仕舞いしておくべきか。
こうなりゃ全力ショート!!!……はしないけど( ´∀` )
ただここまでくると75万くらいまでは下げそうなので、すこしS入れてもいいかな?(これで反転したら逆神になれるか。
2018年8月3日金曜日
(´∀`∩)↑age↑(しつこい
ここにきて好材料&軟調ニュースのためかちょっと浮いた。
……といっても、昨日と今日の間に魔の断崖があるんですが。
お陰様で無事ナンピンです。
枚数減らないだけマシか……南無。
ETFへの見解に関するニュースだとかもあってか、そろそろ反発してくれそう。いや!してくれ!!
……といっても、昨日と今日の間に魔の断崖があるんですが。
お陰様で無事ナンピンです。
枚数減らないだけマシか……南無。
ETFへの見解に関するニュースだとかもあってか、そろそろ反発してくれそう。いや!してくれ!!
(´∀`∩)↑age↑
どうやら200日線割りそうにないね。
引き続きナンピンしつつ待ち。
売買をうまくやるなら入口と出口のルールだけしっかり決めておくってのはよく言われるコツだけど、欲に駆られると際限ないから線引きって本当に大事だよね。
例えばロングでもショートでも3%ロスが出たら引く。5%利益が出ても引くみたいなルールにしておくとか。
投資じゃなくてデイトレならそのくらいのシビアさは欲しいね。
引き続きナンピンしつつ待ち。
売買をうまくやるなら入口と出口のルールだけしっかり決めておくってのはよく言われるコツだけど、欲に駆られると際限ないから線引きって本当に大事だよね。
例えばロングでもショートでも3%ロスが出たら引く。5%利益が出ても引くみたいなルールにしておくとか。
投資じゃなくてデイトレならそのくらいのシビアさは欲しいね。
2018年8月1日水曜日
(´∀`∩)↑age↑
ETFが通らないという噂が流れてる。
それが理由かどうかは分からない、予想よりは下げてるけどウワサガガセナラコノアトハネル。
……と思ってナンピンを繰り返し中( ´艸`)
そもそも通るかどうかが前回の兄弟の経緯から不安感しかない状態でそんな噂が流れたら、早々に便乗してやろうと思うのが人か。
かといって通ると決まったわけでもないのでやっぱり賭けなんですけどね(-_-;)
いずれにしても8/10までは素晴らしく相場が荒れそうです。
スキャ狙っていこう!
それが理由かどうかは分からない、予想よりは下げてるけどウワサガガセナラコノアトハネル。
……と思ってナンピンを繰り返し中( ´艸`)
そもそも通るかどうかが前回の兄弟の経緯から不安感しかない状態でそんな噂が流れたら、早々に便乗してやろうと思うのが人か。
かといって通ると決まったわけでもないのでやっぱり賭けなんですけどね(-_-;)
いずれにしても8/10までは素晴らしく相場が荒れそうです。
スキャ狙っていこう!
登録:
投稿 (Atom)