いろいろなニュースの影響か、急伸しましたね。
・GSの新CEO、BTCビジネス拡大に意欲【フィスコ・ビットコインニュース】 | マネーボイス
・ビットコイン7000ドルを突破 背景に相次ぐポジティブ材料か | Cointelegraph
・【重要】ビットコインに大材料か? 世界最大の運用会社、ブラックロックがビットコインETF上場プロジェクト・チームを組成の噂
その影響かがっつり雲ったので、このまま雲抜けする86万あたりまでいくかと思っていたんですが一旦足踏みしてますな。
アッシは、「何時売ろう?」なんて考えつつ抱えたまま伸びたのでもうちょっと様子見します。明日明後日くらいにはいい売り時が来るかな?
もうちょっと伸びそうなので良い感じで放流したいところ。
2018年7月18日水曜日
2018年7月17日火曜日
q(゚д゚ )↓sage↓(というか数日モミモミ
いずれにしても雲を再び潜るべくまた下げるまで、しばらくモミモミ(上値切り下げながら)と思います。
仮に雲突破を試みようとしたところで86万あたりではねかえされて、しばらく低空飛行路線に戻されるのではないかと予測。
なお、切っ掛け次第で上跳ね大いにありうるので、Sはしない。
今更Sっても旨味ないだろうし。
長い目でみて今後は小幅の下げは出ても、よりでかい上げで打ち消されつつ推移するような気がする。
仮に雲突破を試みようとしたところで86万あたりではねかえされて、しばらく低空飛行路線に戻されるのではないかと予測。
なお、切っ掛け次第で上跳ね大いにありうるので、Sはしない。
今更Sっても旨味ないだろうし。
長い目でみて今後は小幅の下げは出ても、よりでかい上げで打ち消されつつ推移するような気がする。
2018年7月15日日曜日
久々に相場でも
最近どの銘柄もお察し相場でなかなかにおいしい雰囲気になってきましたね。
ZNYも揉みに揉まれてクルクル回ってますがそれはさておき。
前々からちょこちょこ触れてはいたんですがようやくXEM(NEM)が買い時を迎えたようなのでそっと仕入れました。
基本的にはハーベスト前提なのでホールドします。
某インフルエンサーのようにホールドします(してるの?まだ。本当に?)
ハーベスト方法はナノウォレットだとかスマホのウォレットを用意して1万とんで6枚以上のXEMを買い、ウォレットに放り込んで必要に応じてハーベスト設定をし、放置するだけです。
日本円での購入は何だかんだ言いながらZaifさんがオススメです(ハンカチーフを噛みながら)。
悔しいですが某Cよりは足場がしっかりしている(商売人てきに)模様です。
ZNYも揉みに揉まれてクルクル回ってますがそれはさておき。
前々からちょこちょこ触れてはいたんですがようやくXEM(NEM)が買い時を迎えたようなのでそっと仕入れました。
基本的にはハーベスト前提なのでホールドします。
某インフルエンサーのようにホールドします(してるの?まだ。本当に?)
ハーベスト方法はナノウォレットだとかスマホのウォレットを用意して1万とんで6枚以上のXEMを買い、ウォレットに放り込んで必要に応じてハーベスト設定をし、放置するだけです。
日本円での購入は何だかんだ言いながらZaifさんがオススメです(ハンカチーフを噛みながら)。
悔しいですが某Cよりは足場がしっかりしている(商売人てきに)模様です。
登録:
投稿 (Atom)