2017年2月27日月曜日

q(゚д゚ )↓sage↓……?

実際は下げ気味のヨコヨコだと思うけど、というか次の上げのためにそうなって欲しいというのが本音。

ともあれ今日の推移は面白かった。

まずはこちら。



これは現物の推移だが、見ての通りやや下げ気味のヨコヨコだ。結果としては昨夜に比べて上げているけど、これは間違いなく下げトレンドの横方法。

つぎはこれだが、



これは某FXのチャートだが、大きくバウンドしつつも上げの動きを見せている。

現物とFXは連動なんて実はしていないものの、大衆心理的には連動する。

つまり、皆は上げてほしいと思ってるけど現実は下げてる、という図式だ。

ここがFXの本当に怖い部分だといえる。リアルと仮想現実の差だ。

明らかにFXに資金流入が偏った為にできている構図と言えなくもないが、世界規模の相場で動く現物に対してFXは各社が持つ独自の取引所という性質が強いことが如実に表されているとも考えられる。

まだまだ市場規模が小さいうちは、現実ベースで稼働するZaifで扱うほうが事故が少なくていいと思う。

思うよ。

posted from Bloggeroid

2017年2月26日日曜日

(´∀`∩)↑age↑

様々な憶測が飛び交う流れだけど、基本的には上昇トレンドを維持しているので週明け上げと予測。



写真のように半値戻しどころかしっかり上げ基調へと移行しているので、ショートついでに買いだめ出来ていればあとは明日の動きを見つつ利確し、さらなる押し目に備えてスキャルピングを繰り返すのが良いか。

posted from Bloggeroid

q(゚д゚ )↓sage↓

反省だ。

上げ予想ではあったけど、結果として下げた。

ちなみに昨日の動きと今朝方の動き、さらには今日の全体の動きの予測だが。



いまは130kを維持しているがその後131.5まで伸びて滑落。

127.7付近まで落ちて再び上昇気流を迎える予測だ。

拾うために構えていてもいいし、高めで段階的にショートを貼っていてもいいと思う。

ともあれ、予測を外しているときのほうが筆者の実入りがいいのはどういう事なのか、、、。。

posted from Bloggeroid

2017年2月24日金曜日

(´∀`∩)↑age↑

昨日は夜中までひたすら相場と戦っていたので更新できまへんでしたm(__)m

さて、早速ですが落ちました。見事に落ちました。

それもこれもドル相場が最高値をつけたからに他ならないんですけど、恐らくここからさらに上がります。



当座の底は134k(1156$)付近なので、そこからは上げてまいります。

たしかにセキュリティホールに関する発表もありましたが、既に対処済みとの事で(意図的なものを感じずには要られませんが)再び上げ相場へと戻していく事が考えられます。

正直今日の相場は崩落からのショートでいくらかのアドバンテージを稼げたものの、そこからがボロボロだったためトータルマイナスという体たらく。

個人的には……無念です。午後の戦いはグダグダになる事が多いと反省。

個人的には惨敗でございました。。。

なんてこったー!!

posted from Bloggeroid

2017年2月22日水曜日

(´∀`∩)↑age↑

今日は昨日の時点で読めなかったからな〜ノーカンで。

ともあれ、明日こそはしっかり上げてかかるぞ!

結局朝一番の暴騰を半値戻してヨコヨコ相場になったが、これで期待と不安と振り回しでリセットさせられた人は多い。



となれば、きっかけさえあれば再び上昇気流にのるのは目に見えているっ!

しかし、出来高の増加は明らかなのに価格の上昇に追いついていない感は否めない。健全で重厚な市場には多くの資本がまだまだ必要だ。

今後も引き続き啓蒙しちゃうぜ!

戦績



勝利  5
敗北  2
勝率  71.4%


国内主要取引所



Zaif
http://goo.gl/FRCokr

bitbanktrade
https://goo.gl/xGJ2MN

coincheck
http://goo.gl/Cj7ezr

posted from Bloggeroid