2018年5月3日木曜日

2018.4 >> BitZenyをとりまく問題点について考える

ここのところなにかと慌ただしくて(本人の体調も問題があったりする)なかなか発信できてなかったんですが、知る人ぞ知るこのブログを通じてチョコチョコ小出しにしていこうと思われます。

あとは僕自身が把握しきれていない現状についても再確認の意味も込めて。

2018年4月26日木曜日

【ひとりごと】暗号通貨経済圏について考えてみる

暗号通貨は通用貨幣として捉えられているハズである。

多分。



多分って言っちゃうのはなんでかというと。。。

実際に使えるお店も増えているけど、結局フィアットベースでしかまだまだ考えられていない所。
ま、日本とか地上に根差した国家で生きている以上逃れられない話ではあるんだけど。

2017年10月10日火曜日

【column】僕らの未来と暗号通貨【コラム】

暗号通貨は世界をどんなふうに変えるのか。

先日、経済圏について考えることがあったんだけど、権力だとか統治の象徴こそが貨幣だとか法定通貨なんて呼ばれる価値基準なんだろうなって漠然と考えていた。

まさに、コミュニティーに通用する巨大な価値観やルールって、法律だとかに通ずる大切な部分だからね。

ってことは、暗号通貨は国の在り方すらも変化させる力があるんだってことになるんじゃないだろうか?

2017年10月6日金曜日

ん~……(´∀`∩)↑age↑

11月のHF問題に少々バイアスがかかってしまってるのかもしれない。
ここはもっと流入している新しい層のファンダ的観点もそうだけど、技術的なニュースよりも商圏で起きてるニュースを重要視したほうがいいんだろうね。


だから、本格的にメディアが分裂問題を真摯に扱い始めるだろう今月後半あたりにググっと下げるとおもうんだな。

ゆえにここは、しばらく上げるなり!!
週末はロングでポジってていつでも逃げられるようにしておけば良いかと。

ってことは11月のフォーク直前には前回同様に急騰する可能性がたかいどすえ。
ポジりたくない人はいったん適当なところで手仕舞って、フォーク直前まで待つのもいいかもね。


2017年10月5日木曜日

q(゚д゚ )↓sage↓

日々の取引お疲れ様です。

ご覧の予測は継続ですが、見極めポイントはしっかりと押さえておきたいところです。